トラピストと大沼
この日は朝からトラピストへ行こうと出発。
上磯(現:北斗市)にあるコンクリートの施設。
上磯側から見た函館山。
海沿いの道をしばらく走ると、看板があり
線路を渡って坂を上っていくと綺麗な並木道。
この並木道の突き当りがトラピスト(男子修道院)。
施設の中に入るには予約が必要だが
女性は入れないらしい。
トラピストから見た並木道。
並木道の左右に広がる北海道らしい風景。
海岸線からトラピスト前、並木道の動画。
意外と早くトラピストに着いてしまったので
後日の予定だった大沼にも行ってみる事にする。
上磯まで戻って、道道93号線で大野新道へ抜け
国道5号線で大沼へ。
5号線のキツイ上り坂の途中にある小川。
車だと小さくてそのまま通り過ぎてしまうが
自転車だとこういう楽しみもある。
長く厳しい上り坂の先にはトンネルが。
このトンネルを抜けると大沼と駒ケ岳が見えます。
大沼公園駅前にある、沼の家で名物のだんごを食べる。
久々に食べたが、やっぱしうまいな~。
大沼湖畔の風景いろいろ。
湖畔走行の動画。
大沼からの帰り道の国道5号線の松並木。
トラピストから大沼回ってかなり疲れた。
それもそのはず、ついに念願の1日100キロを達成!
休憩含まない走行時間が約5時間半。
疲れたけど、充実した一日でした。
本日のルートはこちら↓
« 定番コース | Main | マーライオンを探せ! »
「スポーツ」カテゴリの記事
- 東山堂(2011.08.23)
- 7月未公開分(2011.08.05)
- 目標(2011.06.20)
- はまった(2011.01.17)
- 正月休み終了(´・ω・`)(2011.01.04)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 7月未公開分(2011.08.05)
- 目標(2011.06.20)
- 熊鷹山登山 2011(2011.05.22)
- 不惑(2011.03.20)
- 正月休み終了(´・ω・`)(2011.01.04)
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 熊鷹山登山 2011(2011.05.22)
- 打ちっぱなし(2010.12.26)
- ケベック(2010.10.14)
- 期間限定マロン(2010.10.13)
- ご当地パン祭り(2010.10.09)
「動画」カテゴリの記事
- 108杯!(2009.10.04)
- 熊鷹山登山(2009.09.20)
- 登山デビュー!?(2009.09.19)
- 三春の滝桜(2009.04.19)
- 脳筋スウィーツ(笑)(2009.03.14)
The comments to this entry are closed.
Comments
On the other hand, nothing says that the conference bags you choose for your staff have to be stodgy and staid.
Posted by: chanel handbags | December 11, 2013 06:02 AM
As you uncover new features, he'll permit you understand how to get edge of them
and when to start an bad against the opponent.
Posted by: boom beach hack activation code | May 13, 2015 10:16 AM
Wonderful beat ! I would like to apprentice while you amend your website, how could i subscribe for a weblog site? The account aided me a appropriate deal. I were tiny bit familiar of this your broadcast provided shiny transparent concept
Posted by: Charles | October 20, 2016 11:24 PM
You're so interesting! I don't think I have read anything like this before. So wonderful to discover somebody with some unique thoughts on this subject matter. Seriously.. thank you for starting this up. This website is one thing that is needed on the internet, someone with a bit of originality!
Posted by: David | December 03, 2016 12:32 AM
Thank you for the auspicious writeup. It in fact was a amusement account it. Look advanced to far added agreeable from you! By the way, how can we communicate?
Posted by: Thomas | February 10, 2017 10:50 PM
Thank you for the auspicious writeup. It in fact was a amusement account it. Look advanced to far added agreeable from you! By the way, how can we communicate?
Posted by: Thomas | February 10, 2017 10:54 PM
Ultimately, a dilemma that I'm passionate about. I have looked for data of this caliber for the previous various hours. Your internet site is greatly appreciated.
Posted by: James | May 06, 2017 09:18 PM