一泊二日
今週の月、火と一泊二日で函館行ってきました。
正直いうと、北海道まで一泊二日じゃ厳しいねw
月曜日、朝5時起床でシャワーを浴びて目を覚ます。
5時半出発で、30分後駅に到着。
6時チョイすぎの電車で大宮を目指す。
7時チョイすぎ、大宮到着。
親戚の分(4家族)のお土産を購入して、新幹線ホームへ。
別のホームにポケモンの新幹線?が入線していた。
8時過ぎ、東北新幹線「はやて」て北上する。
新幹線はえーな!
あっという間に仙台到着。
仙台って結構都会なのね。
今まで北斗星で夜中にしか
通過した事なかったから
こんなに栄えてるとは思わなかった^^;
んで、もう少し進んで、終点八戸までもあっという間。
八戸で「はやて」から「白鳥」に乗り換える。
ここで駅弁購入^^
「白鳥」に乗り込んで早速駅弁を食べる。
前沢牛めし、うまかったです!
そんなこんなで、青函トンネルを通過して
14時チョイ前に函館到着。
ホテルまで移動して、チェックインして温泉へ。
一息ついたら、おばあちゃんの米寿を祝う会場へ。
会席料理などを食べつつ
約3時間ほどの楽しい宴でした。
この日宿泊したホテル
リーズナブルな値段で、美味しい食事でよかったです。
翌日は朝風呂入って、10時にチェックアウト。
函館駅前にて、頼まれていたお土産を購入し
お盆に食べれなかった、とある店のラーメンを食す。
ん~・・・こんなんだったっけか???ちょっと残念。
帰りも電車でルートを逆走して、帰宅する。
今回は観光じゃないからいいけど
観光でいくなら2泊3日は欲しいところだね。
しかし、新幹線速いな~。
早く、北海道まで来てくれ~~~!
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 7月未公開分(2011.08.05)
- 目標(2011.06.20)
- 熊鷹山登山 2011(2011.05.22)
- 不惑(2011.03.20)
- 正月休み終了(´・ω・`)(2011.01.04)
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 熊鷹山登山 2011(2011.05.22)
- 打ちっぱなし(2010.12.26)
- ケベック(2010.10.14)
- 期間限定マロン(2010.10.13)
- ご当地パン祭り(2010.10.09)
「料理」カテゴリの記事
The comments to this entry are closed.
Comments
あれ?新幹線って青函トンネル通ってなかったのですか・x・
てっきり新幹線だと・。・;;
Posted by: 八神真夜 | September 19, 2008 12:16 AM
うむ、まだ通ってないんだな~。
青函トンネル自体は新幹線OKらしいが
北海道の線路の規格が、新幹線用じゃないみたい。
なので、新幹線でいけるのは八戸までで
そこからは海峡線でって感じです。
Posted by: ちゃんびぃ | September 20, 2008 08:58 AM